沙巴体育平台

图片

HOME > News&Topics > 【10月20日(土)】公益教養プログラム FORUM21「福島原発事故による自主避難者?帰還者の生活と支援 ~伊達市と山形市の支援者からの報告~」を開催します(本学卒業生講師)

News&Topics

【10月20日(土)】公益教養プログラム FORUM21「福島原発事故による自主避難者?帰還者の生活と支援 ~伊達市と山形市の支援者からの報告~」を開催します(本学卒業生講師)


イベント
 10月20日(土)、本学卒業生の社会活動発表会の第1回目として、公益教養プログラム FORUM21「福島原発事故による自主避難者?帰還者の生活と支援 ~伊達市と山形市の支援者からの報告~」を開催します。

 東日本大震災及び福島原発事故から7年半が経過し、その後の度重なる沙巴体育平台の発生とともに東北の震災の風化が進んでいます。一方で、被災地域の復興の課題は解決していないことが多く、特に福島の原発事故からの自主避難者?帰還者の生活課題については私たちが知らないことばかりです。以上の現状認識から、本学卒業生が継続的に取り組んでいる自主避難者?帰還者の生活課題を支援する活動についてシンポジウム形式で報告会を行い、参加者の皆様とともに課題を共有し、私たちにできることについても考えたいと思います。当日は会場周辺にて、学生による東日本大震災の被災地域の物品販売も行います!入場無料ですので、みなさま是非ご参加下さい。

 ⇒詳しくはこちらPDFファイル(317KB)

■日時:2018年10月20日(土) 12時30分~14時00分

■会場:東北公益文科大学酒田キャンパス 公益ギャラリー ※当日は大学祭 「公翔祭」とオープンキャンパスが開催されます。

■入場料:無料

■講師
半田節彦氏 (NPO法人りょうぜん里山がっこう避難者?帰還者支援事業チーフ、本学公益学部第1期卒業生)
西尾紋子氏 (NPO 法人やまがた絆の架け橋ネットワーク避難者支援スタッフ、本学公益学部第3 期卒業生)

お問い合わせ?お申し込み
 東北公益文科大学 地域共創センター
 Tel:0234-41-1115 Fax:0234-41-1135 E-mail: kyoso@koeki-u.ac.jp(E-mail利用の場合は@マークを半角に直してください)
 お申し込み方法:チラシをプリントアウトし、必要事項を記入してFAXで申し込むか、メールにてお申し込み下さい。
 ⇒「公益教養プログラム フォーラム21」のチラシはこちらPDFファイル(317KB)