沙巴体育平台

图片
HOME > News&Topics > ジュニアドクター鳥海塾(第二段階塾生)が、「サイエンス?デイ オブ ザ イヤー2023」でベストプレゼンター賞を受賞しました

News&Topics

ジュニアドクター鳥海塾(第二段階塾生)が、「サイエンス?デイ オブ ザ イヤー2023」でベストプレゼンター賞を受賞しました


お知らせ
 NPO法人natural scienceが実施する「学都「仙台?宮城」サイエンス?デイ(2007年~)」では、自分が一番「よい」と思った出展プログラムに対して自分の賞をつくって表彰し合うユニークな表彰制度「サイエンス?デイAWARD」を実施。7月16日(日)に行われた第17回学都「仙台?宮城」サイエンス?デイ2023には、本学ジュニアドクター鳥海塾と、山本裕樹教授が指導する山形県立鶴岡南高等学校の「鶴南ゼミ」が出展。両団体に、さまざまな賞が授与されました。

 また、「サイエンス?デイAWARD2023」受賞者が1分プレゼンを行い、審査委員会が各賞を選定する「サイエンス?デイ オブ ザ イヤー2023」にて、本学ジュニアドクター鳥海塾が、ベストプレゼンター賞を受賞しました
⇒ベストプレゼンター賞の詳細はこちら

「サイエンス?デイAWARD2023」結果
■ジュニアドクター鳥海塾(第二段階塾生 6名(中学2年生~高校1年生)
~受賞内容~
*「東北大学工学研究科 未来への挑戦賞」
*「IEEE Sendai WIE 活躍賞」
*「宮城大学 "Wow" Award」

~塾生のコメント~
「私達は一人ひとりが違う研究テーマのもとポスター発表を行いましたが、発表にあたっては、より深く、よりわかりやすく説明できるようなポスターづくりを心がけました。イベントでは、幅広い年齢層の来場者の方々から発表を聞いていただき、大変嬉しく感じました。これからも地域や社会に貢献できる研究を続け、機会があればまた、このような場で中身の詰まった発表ができるよう精一杯活動していきたいです」

~出展ポスタータイトル~
?「霧箱の飛跡の自動認識」
?「地域活性化に繋がる視認性を意識したWebVRの構築 」
?「和算問題の解法としての反転法」
?「動画共有サイトの作成に関する研究」
?「ブラウン運動が日常生活に及ぼす影響 」
?「月がなかったら地球はどうなっていたのか」

■山本裕樹教授指導の鶴南ゼミ「インターネット望遠鏡プロジェクト」
~受賞内容~
?「科学の花咲く賞」

~山本教授コメント~
「インターネット望遠鏡プロジェクトでは、「いつでも?どこでも?だれでも天体観測」をテーマに取り組んでいます。現在実際に稼働しているインターネット望遠鏡は国内のみであったため、当日の昼間の会場では実際の夜空を観測していただくことはできませんでした。今後は、国外のインターネット望遠鏡を一日でも早く使えるようにすることで、いつでも使える環境を復活させたいと思っています」

   
■サイエンスデイにて賞を受賞(左:ジュニアドクター鳥海塾第二段階塾生、右:本学山本裕樹教授)